スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2016の投稿を表示しています

「騙されてたまるか」清水潔

文庫X、「殺人犯はそこにいる 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件」の代替として。時代が1周して調査報道がニュージャーナリズム、ある意味ゴンゾージャーナリズムとして復活。「見たきたように書く」の基本。「ドローンランド」の刑事もそうだったけなとシンクロ。メディアのあり方が話題になった1年。インターネットの敗北?

「海獣の子供」五十嵐大介

からのブックツリー。

「小商いのすすめ」平川克美

人が誠実であったのは、戦前戦後の一瞬だけ。誠実さとは身の丈を知り、人の行動や思いは不連続であることを許容することだ。不連続とは、一貫性を壊して均衡を保つこと。一貫性はときに行き過ぎる。歳をとると頑固になる。頑固な年寄りは詐欺にかかりやすい。弱さを富で隠しているから。 サンデル、ピケティ、橋本治、柄谷行人、岩井克人、ナオミ・クライン、エマニュエル・トッド、中島らも、町田康がとっくに予言していた。新自由主義が人を数字とセンサーだけで動く虫にしてしまうことを。 てなことは書いてないが、そんなことを読後に思いを馳せましたとさ